KZFservice編集の神田です。
代表熊崎が参加した北海道ラリーの画像などを公開しました。
今回みなさまの協力があり、かなりの数の画像や動画を提供していただきました。
編集にかなり時間がかかりそうなので
出来次第随時追加という形でラリーギャラリーに公開していきたいと思います。
閲覧どうもありがとうございます。
北海道ラリー番外編 (著者熊崎)
皆様
ラリー北海道が終わって抜け殻になってませんか?
僕はあまりにも疲れたのか
帰ってから12時間寝ましたw
おかげで身体がバキバキです。。。
さて
話題に事欠かないMINIですが
皆様ご存知の通り
SS1にて右リア大破
部品はアーム類しかない
ローダーで運んできて
下ろすのが大変なくらいw
とりあえずジャッキアップして現状確認
見るも無残な状態…
熊「あいや~。これあかんヤツやで~」
MIEDAさん「どしたん?」
熊「ドライブシャフトが抜けてベアリングが一個無くなっとるわ」
M「あちゃー。どないしよ」
そんな会話をしながら
ちゃかちゃか部品を外していく
ここで問題なのは
ドライブシャフトが外れないの
メチャクチャ硬いんです
リヤデフから抜けないんです
ハンマーで叩いてなんとか外す。
ここで作戦会議
M「今のところ部品はない。どないしよ?」
熊「とりあえず、ありったけのシャフト バラしてベアリング比べてみよう」
KENTAがありったけのシャフトをバラしてみるが
どれも全て合わない。
M「じゃあ合いそうなベアリング探そう」
長瀬社長も一緒になってショックのアッパーマウントや
プロトンのピッチングストッパーやら
径を計りながら調べる。
どれも全て合わない…
ここからは様々なパターンを考察する
マネージャーの斎藤さんはMINI札幌と連絡を取り合い
なんとか部品を手配できないか切磋琢磨している。
だが時間は 20:00過ぎ
しかもシルバーウィーク
部品商は閉まってるし
ディーラーはもう閉店している
「最悪なんとか明日スタートさせて、もう一回Dayリタイアさせて明日中になんとかしたら?」
誰かが言った
間違いない。
そうすればまだ日曜日走れる可能性がある
誰もがそう諦めかけた時…
でも….
とーさんだけは違った….
M「いやいや陸別で変えるでしょ」
熊(マジかよ。このおっさんまだ諦めてない‼︎‼︎‼︎)
M「ベアリングは2個ついてる。残りの1個は多少ガタがあっても付いてればイケるやろ‼︎‼︎‼︎」
熊(日本一諦めの悪い親父だなw…)
熊「よっしゃ!じゃあ合いそうなもの探そう!‼︎」
ベアリングの径を計ると
内径17mm 外径30mm
まぁそんな調子のいいモノは見つからない
そこでMIEDAさんが出してきたのは….
M「これいいんちゃう?」
熊「おお、調子良さげよw」
17mmのボックスw
ホイルナットを締めるヤーツ
メッキ加工してないヤツねw
熊「よっしゃ!んじゃこれで作るわ‼︎‼︎‼︎」
この想像力って凄いわw
諦めないパワーも半端ないw
グラインダーで切って削って作製www
まぁマジかよ状態っすわw
熊「グリスは??」
KENTA「純正がココに‼︎‼︎‼︎」
熊「イヤイヤイヤ‼︎‼︎‼︎純正じゃダメでしょ‼︎
もっと極圧に強いの‼︎‼︎‼︎Moty’sとかないの??」
KUBOTA「MINIでは使ってないんでありません‼︎‼︎‼︎」
K「FUCHSがあります‼︎‼︎‼︎」
僕は使った事がなかったが
聞くと耐久性には定評があるそうだ。
熊「信頼できるんですか?」
大橋選手「もちろん‼︎‼︎‼︎」
M「よっしゃ!ほならそれでいこ‼︎‼︎」
ドライブシャフトを組み上げてる
その途中 大橋選手と相談
2駆で走ったらどうかとか色々
熊「とりあえず戻ってやるだけの事はやります。大橋さんも明日ちゃんと走れるようにしっかりと休んでください!」
各々が各々の仕事をする
当然の事だ…
時刻は23:30
試運転して
ドラシャは製作したモノで問題なさそう。
変な音もしないし
変に温度も上がってない
問題は…
スタビリンクが無いんで
スタビライザーがホイルに当たってしまうようだ。
スタビリンクのスペアは無い….
スタビを外すにはリアのクロスメンバー外し….
いわゆるリアセクションの全バラだ。。。
うーん 。。。
熊「作りゃいいんじゃん?」
フロントのスタビリンクはスペアがある!
切って長さ調整してつけよう!
早速部品を出してきて
チーフがバチバチ溶接
取り付けして試運転‼︎‼︎‼︎
問題無し‼︎‼︎‼︎
全部終わった後は1:30
明日は4:50
しかもまだ金曜日….
長いラリーの始まりでした。。。。。
じゃ、今日もぼちぼち…
Leave a Reply