
加勢裕二杯 モントレー2025 移動日
やって来ました群馬県
だるまとぐんまちゃんがお出迎えしてくれましたwww
そして
ここで一気に2つも
くまチャンネル更新しました〜
今回のはなかなか面白いですw
お暇な時間にクスッと笑ってくださいwww
加勢裕二杯 モントレー2025 レッキ&車検
めっちゃ快晴‼️
モントレーなのにw
今日は設営からって事で暑い中設営しました。
レッキは無事に終了
相変わらず面白い最上君🤣
車検も無事に終了
しかし暑い….
今回は加勢裕二杯という事で
キャロッセの創業者の加勢裕二ブースがあります‼️
見に来た方は是非ご覧になってみてくださいw
そして安中に来たからにはここに寄らなくてわ。
お参りをして来ました。
加勢裕二杯 モントレー2025 LEG1
快晴のモントレー
暑い暑い暑い〜
相変わらず大盛況のセレモニアルスタート
すごいギャラリーの数です‼️
お子ちゃまもいっぱいw
関選手も気合い充分でサービスをスタートして行きました‼️
ラリーは至って順調
素晴らしいw
サービスパークで配っていた
エナジードリンク
GUTEN
最上君はめちゃくちゃ美味しかったらしいですwww
是非スポンサーお願いします🤲
加勢裕二杯 モントレー2025 LEG2
今日は同窓会さながらなラリーでしたw
やっぱり群馬って良いな〜
ラリーのイロハを教えてくれた先輩
家族ぐるみで仲良くさせてもらった同僚⁉︎
共に戦った仲間w
すごくパワーを貰いました‼️
細かいトラブルはあったものの
3クルー共に順調
山田、藤井組はJN2優勝🏆
最上、小藤組はMORIZOチャレンジカップ2位
関、市橋組は
MORIZOチャレンジカップレディースクラス3位
上出来すぎましたw
いや〜
今回は良い仕事した‼️
マジで良い仕事したぞ‼️
今日は自分で自分を褒める‼️
加勢裕二杯モントレー2025 終了
毎年群馬に来ると
自分がいかに恵まれているかを実感します。
感謝の心で一杯になります
今回は
3台とも目標達成
トラップ?も多い難しいモントレーというラリーを
ノーペナルティで走り切れたのはチーム的にも大きな収穫でした。
ラリーっていうのはチームでやるもの
だからラリーが好きなんだけど
だから過酷な部分もある。
キャロッセ時代ほどの熟練ラリーメカニックや
プロドライバー&プロコドライバー
そして
トップマネージャーがいれば
なんの心配もなくラリーが進行していくんだろうけど
FIT-EASY Racingは残念ながらそうではない
というかそんなドリームチームは今や日本にはないw
その代わり
キャロッセやPWRCで活躍した人達が
バラバラになって各チームに散らばって
全体のレベルの底上げをしてるw
だからFIT-EASY Racingでは
みんながみんなを補う
監督自らリエゾンの確認をしてオーバーナイトパルクフェルメに迎えに行く
タイムカードをメカニックも確認する
ドライバーは悩んでる時はサービス前のTCに到着してからサービス内容を決めるしそこには必ず行く
整備申告書はメカニックが書いて技術本部に出すし
どんなに忙しい状況でもサービスでは笑顔を振りまく
全員でクルーがドライビングに集中できるように
それを1番に考える
そしてクルーは
「ありがとう」
の言葉を忘れない
若いメカニックが最後のタイヤトルク締めを
さっきやったにも関わらずもう一回やってた
なんでもう一回やったの?
って聞いたら
笑顔で
「おまじない」
って言ってきた
めちゃくちゃカッコイイやんけwww
僕が気にも留めてなかった細かい事を
メカニックがそれを気にしたおかげで
大きなトラブルにならず大惨事を事前に防げた
めちゃくちゃレベル高いやんけwww
KZFのヘアバンドは
メカニックの証だから
未来のラリーメカニック達よ!
早くキャロッセに来い‼️
ありがとう😊