
今年初全日本ラリー!
やって来ました唐津!
雨
雨
雨だ〜!!
昨日の袖ヶ浦で寒い思いして
今日も唐津で寒い思いをする…
おかしい…
まさか近くにJUNKOさんいます??
冗談はさておき
今回はVAB、プジョー208GTI、プジョーR2
の3台体制
全車無事に車検を終えて
各車両 写真撮影なんかして
本日終了w
明日からのラリーに備えます!
久々にあった
CUSCO RACINGのメカとの食事を終え
ホテルに帰ると.。。。。
我らがプジョーR2のドライバー
横島選手が廊下で筋トレしてましたwww
ストイック過ぎるわwww
これわ明日からが楽しみすぎて
今日はねれないかもしれませんwww
じゃ、明日も良い日にしよう!!
恒例の唐津神社でのお祓いを受けてからのスタート!
SSでは雪が降ってる情報!!
4月の九州なのに….
SS1から安定の走りで1位につける!
サービスAではセッティング変更したり
プチトラブル処理
結構忙しいw
サービスBでは
VABで大忙し!
プジョーGTIはちょっとお待ちいただいてw
あー
身体が痛いです…
でも
明日もみんなに全開で行ってもらうには
限られた時間で行うサービスで
しっかりメンテナンスしなければなりません。
メカニックもサービス中は全開です!
それじゃ、明日も良い日にします!!!!
プジョー208GTI
勝ちました〜!
予定通りですが
そこそこドラマはありましたw
柳澤選手もダンロップ勢の猛追をかわして
3位表彰台GET!!
シリーズポイントを大きくリードしました!
いやしかし
やっぱり身体が衰えてるのを感じましたね〜
全開でサービスしてると
腕がプルプルしてくるんですもんwww
初めてサービス中にミッション交換したのが
2005年のラリー北海道
当時は23歳
今は35歳…
明日から鍛えようwww
今回は本当ドラマが多かった!
良いことも悪いことも沢山ありました。
現場にいる人は色々驚いてましたがw
そしてCusco RACINGの若手メカニック2人の成長に驚かされましたw
忙しい中でもちゃんと連携をとり
トラブルを解消していく。
僕が組み立てた内容以上に作業をこなしてましたw
いろんな現場で揉まれてるのは伊達じゃないですね!
今回は
麻生自動車大学の生徒がお手伝いに来てくれまして
ちょっとだけお話しをさせてもらったのですが
「ラリー楽しい?」って聞いたら
みんな
「楽しいです!!」
って答えてくれたので
いつかまた どんな形でも良いので
ラリーに関わってもらえると
嬉しいんだけどな〜
10000人に1人位は
ラリーメカニックになりたい!!
って整備士が出て来て欲しいです!!!
次の戦いは京都
次戦もターマックイベントです。
厳しい戦いになるのは間違いないので
また、ワクワクが止まらないな〜
皆さん
ラリーは現場ですよw 現場w
今年もCusco Racingを応援しに来てください!!
萌えるようなサービスを見に来てくださいw
じゃ、明日も良い日にしよ〜!!!
番外編
くまさんコラム
KENTAは会社にいるTAKASHIさんと電話してる
僕とTOSHIはサービスの準備をちらほらはじめる
ここで僕の携帯が鳴る!
なんで俺!?と思ったが
KENTAが電話中だからかw
加勢選手「ブレーキ踏むとなんか変な音が鳴るんでチェックお願いします。多分左の前の方からしてる」
柳澤選手「なんかセンターデフも怪しいからオイル交換して見てみて!!アクセルオン オフで唸り音がする。な?んか気になる」
熊「りょ?か?い。」
電話を切ったトコでサービスミーティング
とりあえず足回りのパーツと
念の為 ミッションもトラックから下ろしとこうか。
サービスの準備をお願いして
僕はTCに車の状態を見に行く。
車がちょうど帰ってきた。
ギューーーン!
ん?確かに変な音がしてるな…
足回りは普通だけど….
下を覗き込んだ時
あ!!!
続きはLiNE@のホームで公開中です!
Leave a Reply